So & Caro's "That's So Carrot! ~英語があれば結局ポジティブLife~"
የቻናል ዝርዝሮች
So & Caro's "That's So Carrot! ~英語があれば結局ポジティブLife~"
このチャンネルでは、高校留学経験のある英語の先生二人が、自分たちがワクワクできて、かつリスナーがちょっとだけポジティブになれるかもしれない話をしていきます! 2 English teachers (born and raised in Japan) will talk about stories that excite both US and YOU! Stay tuned!
የቅርብ ጊዜ ክፍሎች
215 ክፍሎች
#161 ドラマ学習とAI学習の融合した新プログラム開発会議 New super study program with Netflix and AI study
ドラマ学習のプロのキャロ先生と、AI学習研究家のSOが、新たな学習プログラムを考えたら、門外不出の内容になりました。

#160 SOとキャロが自信をなくす時と、自信の取り戻し方 How we get our confidence back
最初は鬼滅の刃と国宝の話をしていますが、後半ちゃんとタイトルの話をしています♡今年いち内容のあるラジオになってしまったかもしれません...


#158 SoとCaroが親から受けてきた教育とは?その2What kind of education made So and Caro Part2
本題がはじまるのは1時間後くらいです笑 その前はヨーロッパの電車事情とか、質問力の話とか色々、所属する環境の選び方とか色々♡

#157 (ゲスト回)やったらやった分だけ自分の経験になる ~オーストラリアワーホリ中のKeisukeの話~
オーストラリアワーホリ5カ月目のKeisukeが遊びに来てくれました!やったらやった分だけ、自分の経験になる、を体現していました。



#155 A Little Recap of 2025 (So Far) 2025年上半期を振り返ろう
SoとCaroと一緒に上半期を振り返って下半期への良い感じのスタートダッシュをきりましょう!

#154 SoとCaroが親から受けてきた教育とは?What kind of education made So and Caro
SoとCaroが両親から実際に教えられてきた具体的な言葉を話しました!【注意】冒頭のヨーロッパの怖い話はお食事中は控えた方が良いかもしれません。がとても重要...


#153 (ゲスト回)HALさんから見たフランス France Through HALsan's Glasses
まだまだ聞きたりなかったHALさんのフランス旅行の話を聞くことが出来ました!海外にクレジットカードは、何枚持っていけばいい?

#152 Caroly in Paris (in Lyon and London) キャロリーパリとリヨンとロンドンに行く
我らがキャロリー(エミリー風)のパリとリヨンとロンドン旅について聞きました☝キャロリーの気づきとは?!ザッキャロ!

#151 (ゲスト回)HALさんと話す、海外で○○には気をつけろ!Watch out for these things when you're abroad!
フランス一人旅をしているゲストHALさんをお迎えして、3人ともヨーロッパからラジオをお送りします!
Airbnbでホームステイ体験ができる?!?

So's long talk #18 「すっぴん」最強説
人生3度目のベルギー滞在が始まりました。今回はどんなlife changing eventsが起きるのか?!お楽しみに。。。
Solo talkはなんと1年半ぶり(笑)

#150 150記念!SOとCaroヨーロッパ行き直前スペシャル!YOUは何しにヨーロッパへ?What are we going to Europe for?
みなさまが聞いてくださり、あたたかい感想をくださるおかげで記念すべき150回目を迎えることができました♡There would be no TSC without you guys. Thank you...

#149 謙遜と文化 Humbleness and culture
今回からCarrot内では「謙遜ダメゲーム」開始です。
1回謙遜でイエローCarrot、2回謙遜でレッドCarrot。
はい、追放です。


#147 伝説のブリティッシュヒルズ・イングリッシュキャンプ2025を振りかえろう!Let's talk about our legendary British Hills English Camp 2025!
THAT'S SO CARROT!主催の1泊2日の英語合宿は、ひょっとしたら「留学よりも英語が伸びちゃう」イベントなんです!

【Wickedネタバレあり!!】#146 皆さんはいつ、重力に抗いましたか?When did you defy gravity?
Wicked映画化を20年間待ち続けたSoとCaroがWikedの「英語学習者的な見どころ」について熱く語りまくる会♡3月に公開された映画Wickedのpart1のネタバレがあります...


#144 2025年のSoとCaroの目標 プライベートとビジョンボード Our sparkling resolution 2025 our private life and vision board
収録の最後では毎年恒例、今年のテーマとなる「英語名言」をお互いに贈りあう企画もやっています!

#143 2025年のSoとCaroの目標 Our Sparkling Resolution 2025
皆様、あけましておめでとうございます。今年もTHAT'S SO CARROT!をどうぞよろしくお願いいたします。楽しい一年にしましょう!

#142伝説の公開収録 2024年を振りかえろう!How was your 2024?
2024年をジャーナリングpromptsを通してリスナーさんの方々と一緒に振り返りました♡冒頭から大爆笑!

#141 That's SO Carrot今年のお気に入りエピソードについて話そう Our favorite episodes 2024
今年のエピソード最初から聞き直すのは大変でしたが、何を隠そう自分のポッドキャストに爆笑して感動して、なかなか良い番組じゃないか、と思えました。

#140 今年中にやりたいこと What we want to do before the end of this year!
今年中にやりたいことや、来年のClub Carrotでやりたいことをrandomに話しました...♡

#139 世の中のクリスマスソングを語ろう Let's discuss the wonderful Christmas Songs!
今年もこの季節がやってきました!今回は雑談は封印し、お題とテーマを先に話しましたよっと^^

#138 完売御礼♡Caroの本のこだわりを話そう It’s SOLD OUT! Let’s Talk About Our Passion for Books
本題は最後の15分くらいでそれまでは、セーラームーンとか、英語を勉強する価値とか、人と比較しちゃうシチュエーションとかsomething like that♡

#137 半沢直樹やART ENGLISH DAYの感想など Talking about Hanzawa Naoki, comments on ART ENGLISH DAY, and More!
ハマり出すとすぐそればっかり話します。

#136 半沢直樹やアメリカ大統領選の話など Talking about Hanzawa Naoki, the U.S. Election, and More!
So先生手術から無事come backしました♡入院中にintoしたという半沢直樹の話でほとんどの話を費やしてしまいましたが、最後にアメリカ大統領選の話も少ししました...

#135 (ゲスト回)ギシくん、6年間のブリュッセル勤務からお帰りなさい!Bienvenue au japon aussi!
SOとゲスト回。6年のベルギー駐在から帰国したギシくんの人間力から学ぶことがたくさんありました。

#134 CaroとSOとMizuのグループ展×本の販売会 ART ENGLISH DAY! Vol.2の裏話と振り返り How was our exhibition and book selling event
大盛況だった2024年10月19日(土)のART ENGLISH DAYの裏話を話します。


#132 (ゲスト回)クララさんの伝説のコーヒーワークショップについて語らう Let’s talk about Clara's legendary coffee workshop
「全部自分が経験しようとしない」がmottoの私ですが、このくららさんのコーヒーセミナーは経験しておかない人生じゃなくてよかったです。


#130 (ゲスト回)NYで3か月間の個展!国際的アーティストとなった舞子さんのなんちゃら
日本画誇るアーティストMaiko Yoshizawaの海外進出がついに幕開け!!!外からは見えないNYで挑戦するアーティストのリアル。

#129 (ゲスト回)とこちゃん、60歳からの留学!Age doesn't matter! You can do it at any age!
フィジー留学帰りのとこちゃんが、熱い想いを話してくれました!


#127 発表!上半期ベストバイ 前編 The best buy in the first half of 2024 Part 1
諸事情により、125の前に撮ったラジオが今公開になりました。

#128 発表!上半期ベストバイ 後編 The best buy in the first half of 2024 Part 2
SOとCaroが今年が買ってよかったもの1位の発表です!今日はすぐ発表しました!(笑)
